ビフォーアフター 納戸についてご感想も

廊下にある納戸(階段した収納)のビフォーアフター

 

奥行きがあるが故、奥にあるものがわからない、取り出せない・・・。

毎日使うモノや普段あまり使わないモノが混在しており探すのに時間がかかる・・。

などのお悩みでした。

 

棚を作ることをご提案(奥行き40センチ)

ファイルボックスが余裕でおける奥行きにしました。

 

一度全て出し、グループを作り一番使うモノを腰の高さ

(ゴールデンゾーン)に配置。

今回は、無印良品のモノをたくさん使っています。

使いづらい収納用品は思い切って「ありがとう」させていただきました。

 

家族皆さんがわかるように「ラベリング」も必須です。

 

 

そしてご感想は・・・

 

「納戸を開けるのが楽しみになりました。

主人も取り出しやすくなったと喜んでおります。」

 

とのことで、感無量!!

 

奥様も整理にスイッチが入り、別の場所も片付け始めています。

嬉しい効果が続々と続き本当に嬉しい限りです。

 

この仕事をやっていてこの瞬間が本当に幸せなのです!(^^)!

 

今後も引き続きサポートしていきたいと思います。

 

 

~納戸のポイント~

 

皆さん、奥行きがあるとあれもこれもとしまいたくなるようですが、

一度入れてしまうとなんだか忘れます・・。(私もそうです"(-""-)")

 

入れるモノがないのなら、入れないのがベスト!!これに尽きます!

 

隙間もココロの余裕と考えましょう!

つめこみすぎると手も入らなくなります。

 

いざという時、お客様が来るなどの時に一時保管するスペースにする、

流動的なモノを置くなど役に立つこともありますので隙間も大事なのです。

 

 

2020/8月 一軒家